たくさん風景を見たい。そこにいる人の暮らしも見つめたい。 車は乗らず、自転車と電車、徒歩で行きます。2017年7月より、自転車旅行で困ったこと、こうしてよかったことをメモのつもりで記録していきます。
いまでこそ 人間ドックなどでの胃がん検診の方法が現在のようになった歴史について勉強してみましょう。これは 音楽療法士が音楽療法でこれだけの効果があるのに なんで 世間や医者が認めないのだろうかとか 理学療法士が介護予防のプログラムを作って うまく行ったのになんで 医療保険で認められないのだろうとか そういう 歯がゆさが なぜ生じているかという ことの解明です。胃がん検診の歴史をたどることがかなり参考になります。
長くなりますのでここでストップです。
0 件のコメント:
コメントを投稿