2025年6月14日土曜日

高3担任の西野先生の言葉を思い出した。

 大学受験 通るも通らないも自己責任。 結構自分はそう思ってやってきたのかもしれない。

本当に通りたければそれなりの努力を自分で決めて自分でしなければだめなのだ。他人が決めて他人が通らせてくれるものではないのだ。この音楽療法士も同様である。本当になりたければ それなりの覚悟と努力が必要なのだ。そうであればなることができる。 それなりの努力をして なれなければ 才能がなかったということだ。 学校のカリキュラムはそれなりに通るように組まれているようにつくづく 思うようになってきた。 少しの努力で音楽療法士になれるカリキュラムになっているのではないかと 思うようになってきた。 皆さんそれなりの学費を払っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿