2024年10月2日水曜日

本 学力喪失 今井むつみ著 岩波新書

 新聞の下段にあるコマーシャルを見て買ってみた。

とくに終章 生成AIの時代の子どもの学びと教育だ


p297

評価の観点でもっとも重要なのは どういう知識を持っているかということよりも 自走した学び手に育ち やりがいをもって充実した生活を送っているかどうかだ。

私はもっともだと思う。自分の子や孫に望むのは何だろうか。 まずは 自走した学び手 ではないだろうか。

生成AIと直接は結びつかないと思うかもしれないが ほとんどの生成AIは 最適な答えを出すように作られているカモネギ。 ちょっとその力を借りるだけでよいのだ。と私は思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿