2019年9月20日金曜日

本 認知症の人にやさしいマンションガイド クリエイツかもがわ発行

私の感想文。で勝手に考えていること。
高齢者の多数がマンションなど
集合住宅にすんでいる。 
Case08高齢者夫婦の介護拒否は 多数の人が関われなくて 生死の問題となることのある事例だ。 すみ始めた頃はだれもそのようになるとは思っていない。気づかない。しかし、そうなるのである。 p65のマンション居住者の永住意識が高まっているというグラフ。これが本当だとすると case08のような事例が増えることを意味している。
 また 個人の収入に対して住宅関連の支出の占める割合は だんだん上がっていっているように思う。都市に住む若者の給料と家賃を思うととても親を養う訳には行けない。親は親でみんなで今まで暮らしてきた一戸建て住宅を手放して支出の目処がたつと甘く見積もった集合住宅に移る事になる。 そこに 不幸が訪れることになる。
 永住意識とは そこで最後を迎えたいということだが ほんとに マンション永住したいと思っているもだろうか。
 思うこととせざるを得ないこととは違う。のではなかろうか。
 集合住宅、一戸建てに関わらず4世代が交代しながらでもすめる 耐久性のある住宅であれば 住宅に関する支出が少なくてすむ。 仕事、勉学に関しても都市だけとは 限らなくなってきている。田舎であっても車がないとせいかつできないような 分散された住居ではなく ある程度コンパクトにした住宅群にすれば 費用もへらす、消費エネルギーも減らすことができる。
 医療費 介護費用の削減になるし 認知症の悪化を防ぐ事にもなるかもしれんない。



0 件のコメント:

コメントを投稿